Loading

MMCX着脱方法(参考に)

【着脱(抜き差し)方法の参考事例】

ケーブルのMMCXへの着脱につきまして、主にMMCX部分の外し方の私がやっている方法を参考として記しておきます。壊れやすい部分ですので力を入れずに抜き差しできる方法として参考にしてください。

【親指の腹と人差し指の側面でツマむように】

《通常のイヤホンのMMCXの外し方》

親指の腹と人差し指の側面でMMCXの本体とケーブルの着脱の境目あたりをツマむように私はしています(上記写真を参考に)

こうするとイヤホン本体が押し出されるようになりあまり力を入れなくても簡単にはずれます。

《8iTEタイプイヤホンのMMCXの外し方》

通常のイヤホンと同じく、親指の腹と人差し指の側面でツマむように外すのですが、MMCX根元の黒い樹脂部分が上になるようにしてそこを親指側になるようにして持つと簡単に外れます。

逆にMMCXの黒い樹脂部分(が長いほう)があるほうを人差し指側にすると外れにくいです。

動画で簡単に紹介していますので参考にしてください

【注意点】

・ケーブルを引っ張る
・横方向に折るようにして外す
・MMCXの相性が悪いもの(キツ過ぎるものなど)は使わないようにする
・MMCXアシストなども使えるものもあれば使えない場合もあります
・頻繁に着脱を繰り返すなどは辞める

などは注意が必要かと思います。

どうしても着脱部分は力のかかる部分であり、イヤホンの中でも壊れやすい部分の1つかと思います。ケーブルによっては相性が合わないモノもあり中のピンを押し込んだり、外れなくなったりするものもあるので注意してください。(基本的には付属のケーブルを前提としてMMCXの部品を選んで制作していますのでそれ以外に関しては合うかどうかなどはわかりません)
いちばんいいのはケーブルを決めたら頻繁に抜き差ししないことです。




関連記事

  1. LOAK-B(BW)の取り扱い注意事項(How to care for bras…

    2022.06.01
  2. 10月(2022/10) 634ears Monthly News

    2022.10.22
  3. LOAKの一部仕様変更(MMCX部分)

    2022.07.29
  4. 1月(2023/1) 634ears Monthly News

    2023.01.21
  5. MIROAK & LOAK-TS(TB,TC)試聴貸出

    2022.08.10
  6. LOAK2,LOAK-PROTOTYPEの取り扱い注意事項

    2023.12.18

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP