木材と金属への彫刻が可能になったのですが、彫刻できる筐体の場所と文字列やロゴマークについての詳細です。
【彫刻可能なポイント(場所)】
《木材》
木材は背面にのみ彫刻が可能となります
《金属》
金属は8iTEのようなタイプだと背面と筐体の上部の2か所
OBERのようなストレートタイプの金属筐体だと筐体の上部となります。(側面も可能な場合がありますが綺麗に真横に位置するのがズレる場合があります)
【基本のロゴマークと文字列】
文字は背面など面積が広い場所であれば「634EARS」
OBERなど面積が小さい場所であれば「634」となります。
ロゴマークは634earsの十字のようなロゴマークです。
文字の大きさ、ロゴマークの大きさはある程度調整可能です。
【彫刻オーダーの方法】
オーダーの際に備考欄に記載いただくか、オーダー後にお伝えください。
右:上部、ロゴマーク
左:背面、634earsの文字
などと伝えていただくとわかりやすいです。
この記事へのコメントはありません。